



 
- 
      たっぷりねぎと鶏のカレーうどん 鶏肉と長ねぎをしっかり煮込んだやさしい味わいのカレーうどんです。 
- 
      材料(1人前)- うどん
- 1袋
 - 水
- 520ml
 - カレーうどんスープ(別添)
- 1袋
 - 鶏肉
- 50g
 - 長ねぎ
- 60g
 - にんじん
- 20g
 
- 
      作り方- 1.
- 鶏肉は5ひと口大、長ねぎは斜め切り、にんじんは短冊切りにする。
 - 2.
- 鍋に水520ml(約2・1/2カップ)を入れ、沸騰したら、うどん、【1】を入れる。
 - 3.
- 約7~8分煮込んでうどんが柔らかくなったら、別添のスープを加える。
 - 4.
- 火を止めて、器に盛ってできあがり。
 
 
- 
      キャベツと豚肉のカレーうどん 野菜と肉の旨みがたっぷりのカレーうどんです。 
- 
      材料(1人前)- うどん
- 1袋
 - 水
- 520ml
 - カレーうどんスープ(別添)
- 1袋
 - 豚薄切り肉
- 50g
 - キャベツ
- 40g
 
- 
      作り方- 1.
- 豚薄切り肉は5cm幅、キャベツは3‐4㎝くらいのざく切りにする。
 - 2.
- 鍋に水520ml(約2・1/2カップ)を入れ、沸騰したら、うどん、【1】を入れる。
 - 3.
- 約7~8分煮込んでうどんが柔らかくなったら、別添のスープを加える。
 - 4.
- 火を止めて、器に盛ってできあがり。
 
 
- 
      ほうれん草とチーズのカレーうどん チーズとベーコンで洋風カレーうどんのでき上がり♪ 
- 
      材料(1人前)- うどん
- 1袋
 - 水
- 520ml
 - カレーうどんスープ(別添)
- 1袋
 - ほうれん草
- 1株(30g)
 - ベーコン
- 30g
 - ピザ用ミックスチーズ
- 30g
 
- 
      作り方- 1.
- ほうれん草は水洗いし、4cm長さに切り、濡れたままなるべく株が重ならないようにラップに包む。電子レンジ600Wで約1分加熱し、水にさらす。水けをしっかり絞っておく。ベーコンは1cm幅に切る。
 - 2.
- 鍋に水520ml(約2・1/2カップ)を入れ、沸騰したら、うどんを入れる。
 - 3.
- 約6~7分煮込んでうどんが柔らかくなったら、【1】のベーコン、ほうれん草を加え、別添のスープを加える。
 - 4.
- 最後にピザ用ミックスチーズを加えてとろけてきたら火を止めて、器に盛ってできあがり。
 
 
- 
      カレーつけ麺 カレーのつけ麺が簡単にできます。 
- 
      材料(1人前)- うどん
- 1袋
 - 水
- 260ml
 - カレーうどんスープ(別添)
- 1袋
 - 豚薄切り肉
- 30g
 - 玉ねぎ
- 30g
 
- 
      作り方- 1.
- 豚薄切り肉は5cm幅、水菜は5cmの長さ、玉ねぎはスライスに切る。
 - 2.
- 鍋に水520ml(約2・1/2カップ)を入れ、沸騰したら、うどんを入れる。
 - 3.
- 別鍋に水260ml(約1・1/4カップ)を入れて火にかける。豚薄切り肉、玉ねぎを加えて玉ねぎが煮えたら、火を止めてカレーうどんスープ(別添)を加え器に盛り、水菜を飾る。
 - 4.
- 約7~8分煮込んでうどんが柔らかくなったらざるに上げ、流水で洗って水けを切り、器に盛ったらできあがり。
 
 
- 
      クリーミーカレーうどん 牛乳を加えるだけでクリーミーなカレーうどんに。お子様にも食べやすいカレーうどんです。 
- 
      材料(1人前)- うどん
- 1袋
 - 水
- 400ml
 - カレーうどんスープ(別添)
- 1袋
 - 牛乳
- 100ml
 - むきえび
- 3尾
 - 玉ねぎ
- 35g
 - にんじん
- 20g
 - スナップえんどう
- 3本
 
- 
      作り方- 1.
- スナップえんどうはヘタと筋を除き、にんじんは短冊切り、玉ねぎは薄切り、えびは背ワタを取り除く。
 - 2.
- 鍋に水400ml(約2カップ)を入れ、沸騰したら、うどん、玉ねぎ、にんじんを入れる。
 - 3.
- 約6~7分煮込んでうどんが柔らかくなったら、【1】のむきえび、スナップえんどうを加え、別添のスープを加える。
 - 4.
- 最後に牛乳を加えて温まったら火を止めて、器に盛ってできあがり。
 
 
- 
      スープカレーうどん カレールウでスープカレー風にアレンジしました。具材は根菜やきのこなども合います。 
- 
      材料(1人前)- うどん
- 1袋
 - 水
- 550ml
 - カレーうどんスープ(別添)
- 1袋
 - 牛肉
- 50g
 - なす
- 1/4本
 - アスパラガス
- 1.5本
 - パプリカ
- 1/4個
 - カレールウ辛口
- 15g(約1/2かけ)
 - 塩
- 適量
 - オリーブオイル
- 適量
 
- 
      作り方- 1.
- 牛肉は角切りにして塩、S&B ブラックペッパー(あらびき)をふり、オリーブオイルでソテーする。なすはヘタを切り落として半分に切り縦4等分に、アスパラガスは半分に切り、パプリカ(赤)は縦半分に切ってヘタと種を取り除き、1.5cm幅に切って、素揚げする。
 - 2.
- 鍋に水550ml(約2・2/3カップ)を入れ、沸騰したら、うどんを入れる。
 - 3.
- 約6分煮込んでうどんが柔らかくなったら、一旦火を止め、別添のスープとカレールウを加えて溶かす。再び軽く弱火で煮込む。
 - 4.
- 【3】を器に盛り、【1】をトッピングし、お好みでS&B セレクトフライドガーリックを添えたらできあがり。
 
 
   
      



